つぶやき

ぶつぶつと、難しいことをやさしく、やさしいことを深く、 深いことを面白く
  • rss
  • Home
  • Ubuntu
    • インストール
    • ソフト一覧
    • 情報リンク
    • Ubuntu履歴
    • 用語集
    • その他Ubuntu
  • Twitter
    • Twitterソフト
  • ソフト
    • ソフト用語集
  • 490円スマホ
  • Mint
    • MintにXAMPPをインストール
    • Linux Mint xfce

Safari Version4β

お茶ノ湯博士 | 2009年3月18日

Safariがバージョンアップした。
インストールして早々と試してみた。
あまり、ブラウザー技術的なことはわからないが、素人の目から見たらどうなのか。

1.表示が速い。

特に、いろんな仕掛け(JavaScript)を使っているホームページを見てみると、速い。
ブラウザーIE7からFirefox3に変えたときも速く感じたが、 それ以上に速く感じた。
ちょっと調べてみると、JavaScript処理でIE7の30倍、Firefoxの3倍と書いている記事があったが、うなずける。

2.Top Sites

Operaで始めて導入された(たぶん)、よく見るページを視覚的に一覧にしたものに似た機能が採用されている。どちらかといえば、Gogle Chromeに似た機能で自動に登録される。PC1台を家族で同一IDを使っている人は”むふふな”サイトを見ると、一発でばれそうだ。

topsites

Top Sitesイメージ

3.Ful Histroy Search、Cover Flow

ブックマーク(Cover Flow)や履歴(Ful Histroy Search)を視覚的に表示してくれる 。Apple同じみの機能がSafariにも採用された。
便利なことは便利なんだが、Ful Histroy Searchは履歴を残さない主義の人はあまり使わないかもしれない。CoverFlowは大昔ブックマークしたのを確認するのはいいかもしれないが、いつも見るサイトではあまり必要なさそうである。

cover

Cover Flow、Ful Histroy Searchイメージ

まだまだ新機能がありそうだ。ちなみにApple日本語サイトからダウンロードしてもβ版のためか現在英語版である。

そして、個人情報がなぜか登録されていたので、Auto Fill(フォームに個人情報を自動的に入力される情報)必要ない人はチェックをチェックをはずすか、登録内容は消しておいた方がいい。

現在はβ版となっているが、まだバグがいくつあった。
特定のサイトを見ると強制終了してしまう。たぶんJavaScriptの処理において不具合があるのだろう。使用メモリは結構多い。

マウスジェスチャーもほしいところだが、正式版になるのが楽しみな1つだ。

まとめ

  • サイト表示はIE7やFirefox3より速い。
  • よく訪問するサイトがビジュアルに表示される。
  • 履歴やブックマークがビジュアルに表示される。
  • 現在β版のため英語版となっている。
Tweet
Categories
Windowsソフト
Comments rss
Comments rss
Trackback
Trackback

« ストリートビュープライバシー問題 4月はNHK BS見放題!? »

Leave a comment

You can use these tags : <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA
Refresh

*

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

支援

義援金
●日本赤十字
●赤い羽根共同募金
●被災地の子どもへの支援

ボランティア
●AAR Japan
●ボランティアプラットホーム
●YAHOOボランティア

国連
●国連UNHCR協会

復興組織
●DRIジャパン

最近の投稿

  • Linux Mint 21が公開されています
  • 東日本大震災から2023年3月11日で12年
  • Joomla 4が公開されました
  • Linux Mint 20が公開されました
  • ウイルスの次にやってくるもの|日本赤十字社
  • pythonでtoto予測AIソフト作成、4等当たりまくり!
  • 平成から令和へ新しい時代になりました
  • Linux Mint 19 “Tara” Xfce が公開されました
  • Linux Mint19 BETAが公開されています
  • Ubuntu18.04LTSがリリースされました

アルバム

48
b_aurora002
cloudy
p1020531
thunder

カテゴリー

  • CMS
  • python
  • Ubuntu
    • Mint
    • ソフト
  • Windowsソフト
    • sakura
  • エクササイズ
  • エコ
  • スマートフォン
  • つぶやき
  • ハード
  • ホームページ
  • 天気
  • 災害・支援
  • 私の一冊
  • 車
  • 音の風景

タグ

Android Drupal fedora firefox Geeklog Gwenview Java joomla Lubuntu MediaWiki Mint Modx mozc Notecase PHP Pukiwiki python sakura Ubuntu Xoops ウォーキング スポーツ ネットバンク 天気 家電 映画 本 登山 睡眠 語学 音の風景

アーカイブ

2009年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »
rss Comments rss valid xhtml 1.1 design by jide powered by Wordpress get firefox