Joomla Calendarモジュール(module)バージョンアップ
hiroadmin | 2010年3月17日本日は、たまっていた有給休暇を消費しました。しかし、本年度中には全部は無理そうだな。
さて、Joomlaのモジュールを作成し、勝手に盛り上がってしまったので、ついでにとバージョンアップしました。
前回お願いされた友人に、「こんなの作るけど、買ってくれるか?」との交渉で後日OKをもらった。金額もまあまあ。
休日なら山へいくのだが、平日は予定もなかった日なので、CalendarモジュールにJeventモジュールのイベントリンクと記事のリンクを付け加えた。
ついでに、calendarの下に本日のスケジュールを表示させてみた。
Jevent Calendarは日本の休日が表示されていないことから、オリジナルのcalendarの方が見やすいと思う。Jeventのイベントのデータベース構造はデータがまとまっておらず、解析に時間がかかった。
朝から半日以上かけて作成したが、まあこんなものか。
calendar下のアイコンはJeventのイベントカレンダーにリンクする。
(他人のアイコンなので後ほどオリジナル作成)
アイコン下には、本日のイベントが表示されている。
イベントがある日は、背景色をつけて、記事作成日には、日付にアンダーラインを表示させている。
結果、Jevent Calendarよりサクサク日付が入れ替わる。
Mycalendarのパラメータはなるべく単純にしてみた。
半日以上かけて作成したものでは、こんなものかな。これ以上欲張ると、一日ではおわりそうもないな~~。
PS) Windowsで作業するより、Ubuntuの方がサクサク動く。