つぶやき

ぶつぶつと、難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを面白く
  • rss
  • Home
  • Mint
    • MintにXAMPPをインストール
    • Linux Mint xfce
  • 490円スマホ
  • Twitter
    • Twitterソフト
  • ソフト
    • ソフト用語集
  • Ubuntu
    • ソフト一覧
    • Ubuntu履歴
    • 用語集
    • 情報リンク
    • インストール
    • その他Ubuntu

おお、こんなに!速いぞUbuntu

hiroadmin | 2010年10月12日

光がやってきた。

先日友人宅でフレッツ光の工事が終わり、セッテング後早速使ってみた。

速い速い。ホームページ閲覧ではサクサクとブラウジング出来るようになった。

以前はADSLでも十分速かったが、今回は格別だ。どれだけ速いか以下の通り。

 

プラウザーChromeでの結果

プラウザーChromeでの結果

ブラウザーFirefoxでの結果

ブラウザーFirefoxでの結果

ただし、上記の結果はUbuntuで、WinXPでは半分以下の数値となった。

下り188Mbpsだが、最速で190Mbps以上となったこともある。この結果は正確とは限らないと思われるが。

WinXPは回線速度を調整するRWinの値を適正値に調整したが、Ubuntuは未調整でこの結果である。OSやブラウザーで回線速度が異なることが初めてわかった。

試しにFirefoxでオンラインゲームのプログラム1.95Gbの容量をダウンロード見てみたが、Win2000で16分、WinXPで8分、Ubuntuで2分足らずであった。コピーより速いとは・・・・・・・。

ChromeでYoutubeを見てみたが、Ubuntuで赤いゲージが一瞬でいっぱいになった。

大容量のファイルをダウンロードする機会はないので、ADSLでも不自由は感じないが、速さは気持ちのいいものである。

Categories
Ubuntu, つぶやき
Comments rss
Comments rss

« Gwenview画像サイズ一括処理 ほしいソニーNEX-7 タバコ預金で買う »

Leave a comment

You can use these tags : <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


最近の投稿

  • Linux Mint 21が公開されています
  • 東日本大震災から2023年8月11日で12年5ヶ月
  • Joomla 4が公開されました
  • Linux Mint 20が公開されました
  • ウイルスの次にやってくるもの|日本赤十字社

カテゴリー

  • CMS
  • Mint
  • python
  • sakura
  • Ubuntu
  • Windowsソフト
  • エクササイズ
  • エコ
  • スマートフォン
  • ソフト
  • つぶやき
  • ハード
  • ホームページ
  • 天気
  • 災害・支援
  • 私の一冊
  • 車
  • 音の風景

アーカイブ

最近のコメント

  1. PAE非搭載(nonPAE)パソコンにMint17をインストールする裏ワザ? に お茶ノ湯博士 より
  2. PAE非搭載(nonPAE)パソコンにMint17をインストールする裏ワザ? に 内藤伸男と申します より
  3. Mint に sub_editor より
  4. Mint に 小林浩二 より
  5. geeklogにログインできない! に suzuyan より
rss Comments rss valid xhtml 1.1 design by jide powered by Wordpress get firefox