おお、こんなに!速いぞUbuntu
hiroadmin | 2010年10月12日光がやってきた。
先日友人宅でフレッツ光の工事が終わり、セッテング後早速使ってみた。
速い速い。ホームページ閲覧ではサクサクとブラウジング出来るようになった。
以前はADSLでも十分速かったが、今回は格別だ。どれだけ速いか以下の通り。
プラウザーChromeでの結果
ブラウザーFirefoxでの結果
ただし、上記の結果はUbuntuで、WinXPでは半分以下の数値となった。
下り188Mbpsだが、最速で190Mbps以上となったこともある。この結果は正確とは限らないと思われるが。
WinXPは回線速度を調整するRWinの値を適正値に調整したが、Ubuntuは未調整でこの結果である。OSやブラウザーで回線速度が異なることが初めてわかった。
試しにFirefoxでオンラインゲームのプログラム1.95Gbの容量をダウンロード見てみたが、Win2000で16分、WinXPで8分、Ubuntuで2分足らずであった。コピーより速いとは・・・・・・・。
ChromeでYoutubeを見てみたが、Ubuntuで赤いゲージが一瞬でいっぱいになった。
大容量のファイルをダウンロードする機会はないので、ADSLでも不自由は感じないが、速さは気持ちのいいものである。