つぶやき

ぶつぶつと、難しいことをやさしく、やさしいことを深く、 深いことを面白く
  • rss
  • Home
  • Ubuntu
    • インストール
    • ソフト一覧
    • 情報リンク
    • Ubuntu履歴
    • 用語集
    • その他Ubuntu
  • Twitter
    • Twitterソフト
  • ソフト
    • ソフト用語集
  • 490円スマホ
  • Mint
    • MintにXAMPPをインストール
    • Linux Mint xfce

たかがスターウォーズ、されどスターウォーズ3D(2)

お茶ノ湯博士 | 2012年3月19日

『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 3D』

他の3Dとは違うのか

さて、スター・ウォーズの3Dは、他の映画とどう違って見えたのか。
結論、控えめな3D。

目の前に何かすごいものが迫ってくるとか、目の前で何かがぐるぐると回っている、という印象はなかった。

アバター3Dは、見ていると疲労感があったのに対して、スター・ウォーズ3Dは、疲労感がなかった。
ビルの谷間や宇宙空間などの奥行き感が印象に残った。そして、ポッドレースの立体感も印象に残る。

他に、このシーンは3Dにしてもいいだろう、と思っていたところが3Dにしていない、という感があった。 時々3Dグラスを外したりしながら、映像を確認した。

スター・ウォーズの3Dは、奥行き感や見やすさを重視したのだろう。

手間がかかっている

通常テレビ画面は1秒間に約30フレーム。映画は1秒間に24フレーム。いわゆる、1秒間に24枚の写真が入れ代わっているようなもの。

スター・ウォーズは、1フレームごとに修正を加えたり、人や物を分解して3D化しているらしい。膨大な作業だ。

やっぱりスター・ウォーズと今後

新しいシーンが数カ所加わったというが、わからない。

予めストーリーが分かっていながら、映画館へ出かけるのは、なにか新しいものを求めて行ったかと思うのだが、とくに驚くほどの感はなかった。
しかし、さすがという点はある。 大画面で楽しめるのは、スター・ウォーズならではの映像の作りとストーリー。何度見てもいい。

最近、映画館で久々に驚き感があったのはアバターである。3Dに新鮮さがあった。しかし、見ていて目がちょっと疲れた。

今後、既存の映画が3D化されるという。
スター・ウォーズは1年毎に1作。他に、タイタニックなどの3D化がある。

ポッドレースしたい人はこちら。

Tweet
Categories
つぶやき
Comments rss
Comments rss
Trackback
Trackback

« たかがスターウォーズ、されどスターウォーズ3D(1) 中国語の学習時間250時間突破記念に、ご褒美! »

Leave a comment

You can use these tags : <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA
Refresh

*

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

支援

義援金
●日本赤十字
●赤い羽根共同募金
●被災地の子どもへの支援

ボランティア
●AAR Japan
●ボランティアプラットホーム
●YAHOOボランティア

国連
●国連UNHCR協会

復興組織
●DRIジャパン

最近の投稿

  • Linux Mint 21が公開されています
  • 東日本大震災から2023年4月11日で12年1ヶ月
  • Joomla 4が公開されました
  • Linux Mint 20が公開されました
  • ウイルスの次にやってくるもの|日本赤十字社
  • pythonでtoto予測AIソフト作成、4等当たりまくり!
  • 平成から令和へ新しい時代になりました
  • Linux Mint 19 “Tara” Xfce が公開されました
  • Linux Mint19 BETAが公開されています
  • Ubuntu18.04LTSがリリースされました

アルバム

48
b_aurora002
cloudy
p1020531
thunder

カテゴリー

  • CMS
  • python
  • Ubuntu
    • Mint
    • ソフト
  • Windowsソフト
    • sakura
  • エクササイズ
  • エコ
  • スマートフォン
  • つぶやき
  • ハード
  • ホームページ
  • 天気
  • 災害・支援
  • 私の一冊
  • 車
  • 音の風景

タグ

Android Drupal fedora firefox Geeklog Gwenview Java joomla Lubuntu MediaWiki Mint Modx mozc Notecase PHP Pukiwiki python sakura Ubuntu Xoops ウォーキング スポーツ ネットバンク 天気 家電 映画 本 登山 睡眠 語学 音の風景

アーカイブ

2012年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月   4月 »
rss Comments rss valid xhtml 1.1 design by jide powered by Wordpress get firefox