xfce4-weather-pluginが帰ってきました
お茶ノ湯博士 | 2017年6月23日xfce4-weather-pluginは、Linux Mint 18 xfce に標準インストールされているお天気ソフトだ。
5月頃に突然、正常に動作しなくなった。
天気関連ソフトによくあることだが、恐らく情報提供側の都合によるものと思われる。
xfce4-weatherは、指定地域の天気ばかりでなく気象情報を表示してくれるソフトだ。ディスクトップ下部パネルに、極限られた表示に多くの情報を表示するように工夫されている。
パネルの表示エリアをクリックすると、気象の詳細が表示される。
![]() |
![]() |
6月中旬にOSをアップデートすると、xfce4-weatherも同時にアップデートされて正常に表示されるようになった。
以前から、手動でアップデートすると正常に動作すると言われていた。
Linux Ubuntu や Mint などはWindows と異なり、主要なソフトは一括でアップデートされる。自動アップデート対象外でも手動でアップデート手続きを一度すれば、以降自動でアップデートが可能だ。