Linux Mint xfce
作成日 2018年07月10日
更新日 2018年07月10日
Linux Mint xfce
Mint xfce とは・・・・
コンピュータの基本ソフトであるWindows や Mac とは別に Linux というものがある。
Linuxには更に数十種類の基本ソフトがある。その種類をディストリビューションという。
そのディストリビューションの一つ、 Ubuntuがある。Ubuntuは更に複数の基本ソフトがある。Ubuntuから派生した基本ソフトをUbuntu系ともいう。
Ubuntu系の一つがLinux Mint だ。
xfce とは、Mintから派生した基本ソフトの一つである。
ザックリいうと、Windows XPやWindows7に近いデザインと使い方の Linux の基本ソフトである。
xfceの特徴
比較的低スペックなパソコンで動作し、表示画面(ディスクトップ)のデザインや操作方法を詳細に変更できる特徴を持つ。WindowsやMacではなしえないような設定ができる。
4ギガバイトのメモリと、2013年頃に発売されたCPUであるPentium(2コア、2スレッドのタイプ)でもサクサク動く。
2018年6月末に公開された、Mint 19 xfce 64bit版でストレスがなく動いている。