デジカメを持ってるだけで世界中に足跡を残す
hiroadmin | 2012年1月16日世界最強のGPSコンデジ
カシオは、1995年世界初の小型デジカメを作ったメーカーだけあって、機能としては他のメーカーに先駆けている点がある。
カシオのコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)EX-H20Gは、GPSを内蔵している。

Casio EX-H20G Black
建物地下にいても(予測して)位置が記録されるのだ。
写真には撮影した場所の名称が書き込まれる。
カメラにGPSが付いているとパソコンを通じて、写真整理や旅行に行った仲間内でのコミニケーションに役立つ。
GoogleMapがあれば鬼に金棒
本デジカメの液晶には地図が表示され、撮った写真が地図上に表示される。
パソコンがあれば、Googleのサービスを利用し、マップ上で写真を整理できる。
また、デジカメに記録された移動記録をGoogle Earthに登録すると、以下のような移動軌跡の図が出来上がる。
山頂では、富士山、江ノ島、横浜ランドマークタワー、東京タワー(?)、東京スカイツリー、内房総、筑波山、谷川岳が一望できた。